2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

高齢者のゴルフ練習がムダな理由TOP10

高齢者のゴルフ練習がムダな理由TOP10 1.筋肉量、柔軟性が足りないのにプロのスウィングを真似ようとする。 2.パーシモン時代の古いスウィング理論を引きずっている。 3.情報過多になり、貴重なアドバイスを聞き入れない。 4.自分のやり方に固着し新しい練…

何かでNO.1になるには、、、、、

王道はいかない。 抜け道を探す。 何かでNO1になる。 『他の人がやらない事を、毎日愚直にやる人がうまくいく。』 一年間に外食1000回し Facebook.inst.twitter必ず投稿 他の人がやらない事を、毎日愚直にやり続ける人がうまくいく。 一つの事を何かに絞って…

「ベイク」の単品特化戦略について

「ベイク」の単品特化戦略について 生どら焼き DOU 焼きたてチーズタルト BAKE CHEESE TART 店舗数51 焼きたてスイートポテトパイ POGG 店舗数1 関東1店舗 シュークリーム CROQUANTCHOU ZAKUZAKU 店舗数17 関東2 関西1 九州1 海外13 パフェ THE PARFAIT ST…

Googleが提案する、働き方のこれから

Googleが提案する「働き方のこれから」 Googleは、テクノロジーを活用した柔軟な働き方を実践する為に 「働くこと」を支えるカルチャーづくりを下記の5つの視点で考えている。 1.ミッション・戦略 ・ミッション、戦略が明確になっている。 ・リーダーが目標…

老化を予防する方法についての考察

老化とは何だろうかを考えてみた。 最近老化してきたと感じている。 老化って何だろう? 動きが鈍ること???? 決断力が鈍ること??? 前頭葉の働きが悪くなりキレやすくなること???? 老化の症状をまとめると3点あると思われる。 ①身体の老化 よく躓…

日本が衰退した理由とこれからの時代を生きるために

1989年のバブル期ピーク、世界の時価総額ランキング上位10社の内7社までは日本企業で、富士通は世界最大の半導体企業だった。 しかし 現在は、世界の上位20位までの間に日本企業は1社もなく、1番上はトヨタ自動車が二十数兆円で45位と、壊滅的な状況。 では…

リーダーシップ論

リーダーシップ論 一番最初に、よく人の話を聞き、実態を分析して正しい方向性をみつけるまで謙虚。 全く先入観、偏見をもたずに取り組む。 改革案が出たら強いリーダーシップで周囲を説得し断行する。 リーダーは信頼される事が大切。 ここぞという時の大き…

食のブランド価値とは

食のブランド価値とは何か 食はホテル等の宿泊業と比較すると単価が安い。 TOP of TOPでも食の最高額は10万円程である。 体験を売るモデルにシフトしなければ付加価値を付けられず コモディティ化してブランド構築はできず、単価は低いままであると考える…

ゼロ秒思考[行動編]を読んでみた。

ゼロ秒思考[行動編] 作者:赤羽 雄二 発売日: 2016/01/18 メディア: Kindle版 ゼロ秒思考[行動編]を読んでみた ■全体観を持つ、即断即決、即実行する スピードに勝るものなし ■全体観を持つには 表面的な業務の流れだけでなく人間関係を全体を見る。 部分…

高齢化社会と日本の現状

日本市場の未来 2040年人口1億1092万人、65歳以上が人口の35%の3920万人 ミレニアルとバブルの間、2040年の60,70代になっても仕事を やりまくっている自分をイメージ。 2025年「団塊の世代」の全ての人が75歳以上の後期高齢者になる。 2025年は医療と介護…

幸せな働き方を実践するためのコツ

幸せな働き方を実践するためのコツ ①自ら裁量権を持って働けるかどうか? 数日・数週間・数か月・年単位や10年単位の中長期で考える ②余裕率 裁量権が大きいと健康 ③高収入 高収入だと幸福度は高い 収入を増やすには需給のバランス、自分が提供する製品や…

マーケット感覚+論理的思考が大切な理由

マーケット感覚+論理的思考が大切な理由 インターネットの登場により「相対取引」から「市場取引」になった。 相対取引→市場取引の例 (昔)就職といえば、紹介やコネがほとんど (今)リクナビからのエントリー (昔)農家→農協→市場→八百屋→購入者 (今)…

二重跳びを100回跳べた日(Only the numbers know the truth.)

自粛期間中に縄跳びを始めた。 運動不足解消のために。縄跳びをはじめました。 小学生の頃は、二重跳びを100回跳ぶ事は容易だった。 いざ大人になって跳んでみると、10回も跳べない、、、、 おおお、THE 老化である。 やばばのば、である。 吾輩は老人…